【SGEM】突撃 目指せ★3 戦士編(最新版)

目次

はじめに

アップデートで突撃★3取りづらくなったと感じる方向けの記事です。
戦士の立ち回りを載せてますので、アナタもAAをたくさんゲットしましょう。

22年3月10日のメンテナンスでBABOのスキル使用や拠点の仕様が修正されました。

22年3月11日現在で私は、ランキングポイント約1700です。

戦士で8割~9割★3!
今回のアプデで銀貨でのMPHP獲得がうまくいかないと★3いかないことがあり、若干前回の勝率よりは落ちてます。

スキル、カード、立ち回りについて書きますので参考になれば!

メンテナンス内容、皆がどんなBABOを使っているか、戦士BABOの立ち回りの3つを紹介します。

結論を早くしりたいかたは、戦士BABOの立ち回りに飛んでください!

メンテナンス内容

公式ページ コチラ

ここでは、戦闘に関する使用変更について記載します。

自立型建築の強化が痛い!!
早めに処理が必須のように感じます。

そのほかは全体的に魔法が強化されてますね、流石に前回のアプデで弱体化しすぎたようですね。
私も魔法→戦士に変えました。

戦士に変えた一番の理由は弱化が強いことだったのですが、追加効果で戦士だと+20がなくなりましたね。
残念。。。

スキル調整:

   ・スキル「聖なる力」を調整

      MP消耗を20から15に減少

 

   ・スキル「手榴弾」を調整

      魔法系Baboの追加効果を追加:

      「魔法系Baboを使う時、ダメージ10pt増加」

   ・スキル「天誅」を調整

      魔法系Baboの追加効果を追加:

      「魔法系Baboを使う時、ダメージ50pt増加」

   ・スキル「魔法強化」を調整

      魔法系Baboを使う時、追加効果を1ptから2ptに増加。

   ・スキル「物理強化」を調整

      基本数値を20から30に増加。

      種族の追加効果を「魔法系Babo使う時、効果を一定数値減少」に変更

   ・スキル「弱化」を調整

      種族の追加効果を「魔法系Babo使う時、効果20pt減少」に変更

   ・スキル「冷静」を調整

      発動条件を「8枚のカードを使用するたびに、自身の物理攻撃力12pt減少、魔法攻撃力2pt上昇。最大5回発動可能」に変更

自動型建築とBaboステータス調整

   自動型建築の攻撃力を上昇

  ・魔法系Baboの魔法攻撃力とMP量を上昇

   ・魔法系Baboの物理攻撃力を減少

https://jp.sgem.io/news-jp/anno/14873.html

皆の使用BABO

対戦ログの防御日誌ってみてますか?

突撃で攻撃してきた人のプレイが動画で見れます。
立ち回りの参考になります。

自分の陣形がどんな風に攻略されるのかも見れるので、陣形の組み方の参考にもなります。
自分の陣形に攻撃できるフリーモード実装されないかな~

今回は、私が直近★3で負けたカードおよびスキルを簡単に紹介します。
画像の左からスキル名を順番に記載してます。

今回は射手6、戦士2、魔法2です。
やはり射手は人気ですね!


スキルの詳細一覧 コチラ

射手 物理防御上昇、弱化、財運、運試し、非常食

射手 命中上昇、スマッシュ、シールドスライム、再供給、射撃タイム

射手 物理攻撃上昇、天の鎖、シールドスライム、命の代償、射撃タイム

射手 物理攻撃上昇、回転、天啓、魔の代償、射撃タイム

射手 物理防御上昇、波動、回復、運試し、射撃タイム

射手 物理攻撃上昇、回転、回復、魔の代償、射撃タイム

戦士 物理攻撃上昇、貫通、高揚、奮闘、射撃タイム

戦士 HP上昇、弱化、回復、狂暴、狂戦士

魔法 HP上昇、攻防一体、シールドスライム、再供給、雷雨

魔法 魔法攻撃上昇、弱化、回復、冷静、狂戦士

弱化はまだまだ強いスキルですね。加えて回復やシールドスライムが増えたように思えます。

攻撃力減少、HP回復、シールド上昇などは安定性につかながるので人気なのでしょう。


拠点の攻撃力が上がったいことや回避もあるので、
攻撃を外した時後でも修正しやすいスキルは現状では強いです。

アクティブスキルの射撃タイムが人気なのは、魔法タワー、矢の塔を先に倒すことができるからで、相変わらずの人気!

似たようなBABOもっているアナタはラッキーかも?試してみる価値ありです。

戦士BABOの立ち回り

私が使用しているBABOとカードです。

私がやってる方法は、ドラクエでいう命を大事にです。
とにかくHPを高く保ち、1つずつ拠点を倒します、少し時間はかかるかもしれませんが事故率が減りました。

弱化を持っている戦士なら参考にしてください。

それでは立ち回り5つのポイントを記載します。前回の内容を修正したものは赤字にしてます。

1 最初に魔法タワー、矢の塔の攻撃力を減らす(必ずしも壊す必要なし)
  戦士の弱化が100→80になったので、なるべく早く壊す
2 使用カードは、治療、盾強化20、血流し の3枚だけ使う(落ちているカードは拾わない)
  カードは全て使用、血流しは3枚がけを意識
3 拠点は1つ出たら破壊する(複数拠点が出ている状態に極力しない)
  暴走を最大減利用するために壊せる雲を壊しておく
4 大本営は最後に壊すことを意識する
  聖壇も後半を意識
5 銀貨はHP、MP問わず使えるタイミングですぐに使う

ここからは各ポイントの解説となります。

1 最初に魔法タワー、矢の塔の攻撃力を減らす(必ずしも壊す必要なし)
  戦士の弱化が100→80になったので、なるべく早く壊す

戦士の弱化が80になり、倒すほうが効率が良くなりました。
射撃タイムがあれば、倒すことを意識して2拠点ある場合、残った1拠点も射撃タイムが使えるようになったら倒します。

射撃タイムがない場合は、体力を高く保ちつつ魔法タワー、矢の塔に向かって雲を壊しましょう。
武器スキルだと狂戦士でシールドを張りながらなども効果的。

2 使用カードは、治療、盾強化20、血流し の3枚だけ使う(落ちているカードは拾わない)
  カードは全て使用(筋肉強化を効果的に!)、血流しは3枚がけを意識

前回のようなカードの使い方では、HPMP管理が難しくなりました。
筋肉強化をうまく使い被ダメを減らすこと血流しを使う時に3枚がけにすること2つを意識しましょう!

常はHP2500以上を保つことは変わらずです。

筋肉強化をつかうタイミングですが、HPが800以下の拠点の攻撃する前です。
25LVの拠点でHP768が多い!

戦士の攻撃は320で通常は3回攻撃しないといけませんが、筋肉強化カードLv5を使用すると+83になります。

被ダメ1回減るのはかなり違いがでます!アナタの攻撃が回避されるとキツイ理由も同じ!

共通で使える血流しはターンで効果がなくなるので、HPの回復率が高いとしても戦士専用を使いましょう。

血流しLv5の場合には、3枚がけで180%(60×3)になり、攻撃力320なら576回復します。

この程度の回復力がないと攻撃するだけジリ貧になります、拠点攻撃力が高いからです。
血流しを使う理由は、体力を回復するよりも今のHPをキープするカードとして意識しましょう。

トゲ護衛やシビレ罠のターンを消費したいときは、盾強化10を使用しながらMPを節約してターンを稼ぎましょう。

カードを拾わない理由は高MPのカードを引かないためです。ターン消費するのは低MPを使い管理します。

3 拠点は1つ出たら破壊する(複数拠点が出ている状態に極力しない)
  暴走を最大減利用するために壊せる雲を壊しておく

これも被ダメを減らすためです。
暴走持っていないアナタは拠点を1つ出たら破壊でいいでしょう。
聖壇は後回し!!序盤だとかなり強い。。。

出せる拠点を出す→なるべくシールドを張る(血流し3枚がけもアリ)→筋肉強化でHP768拠点破壊→暴走で攻撃力上がっている内に拠点を破壊

私は上記のサイクルを意識してます。
暴走を持っているアナタはターンを無駄に消費しないことを意識です!

4 大本営は最後に壊すことを意識する
  聖壇も後半を意識
  

MP管理のためです。メンテで大本営を攻撃するとカードの使用MPがあがることがあります。
序盤に壊してMPを無駄に消費されないようにしましょう。

序盤の聖壇はかなり物理攻撃にとってかなり脅威です。ダメージ半減があるので、被ダメがとにかく多い。。。
雲を21個除去で効果がなくなるので、基本的に後回しです。

5 銀貨はHP、MP問わず使えるタイミングですぐに使う

最後は運要素も絡んでしまいますが、銀貨を使って更新をして銀貨を消費してしまうことを防ぐためです。

基本的にHPを高く保つ立ち回りのため、MPだけに固執しなくてもHP,MPが出たらドンドン使いましょう。

序盤でもMPが出るので、70回復しても上限に満たないようにすぐにカードを使ってMPを消費しておくのがよいでしょう。

私はこの方法で突撃をやってます!アナタも突撃AA稼ぎましょう!

この記事を見て戦士使ってますって声をお待ちしてます!!その時はブログも拡散して頂けると。。。

0x232d9Bb36733e9250dE04F58a32EdF1BE4C85f0b
よろしければ、MetaMaskにETHで応援お願いします。

気になる点や質問などあれば気軽にコメントかTwitter @romayata_SGEM で連絡ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる